プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥328

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本語教育のためのコーパス調査入門 単行本(ソフトカバー) – 2012/8/29
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ248ページ
- 言語日本語
- 出版社くろしお出版
- 発売日2012/8/29
- ISBN-104874245609
- ISBN-13978-4874245606
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
韓国生まれ。京都大学大学院人間環境学研究科(博士課程)修了,博士(人間環境学)。現在、筑波大学人文社会系・准教授。専門は認知言語学,コーパス言語学。 著書に『認知言語学への誘い:意味と文法の世界』(開拓社,2010),『コーパス分析に基づく認知言語学的構文研究』(ひつじ書房,2011),『認知言語学研究の方法:内省・コーパス・実験』(共編著,ひつじ書房,2011)など。
石川慎一郎(いしかわ・しんいちろう)
神戸市生まれ。神戸大学文学部卒業,神戸大学大学院文学研究科(修士課程)修了,岡山大学大学院文化科学研究科(博士後期課程)修了,博士(文学)。現在,神戸大学国際コミュニケーションセンター/国際文化学研究科外国語教育論講座・准教授。専門は応用言語学。著書に『英語コーパスと言語教育:データとしてのテクスト』(大修館書店,2008),『言語研究のための統計入門』(共編著,くろしお出版,2010),『ベーシックコーパス言語学』(ひつじ書房,2012)など。
砂川有里子(すなかわ・ゆりこ)
東京生まれ。国際基督教大学卒業,大阪外国語大学外国語学科(修士過程)修了。博士(言語学)。現在,筑波大学人文社会系・教授。専門は日本語学,日本語教育。著書に『日本語文型辞典』(共編著,くろしお出版,1998),『文法と談話の接点:日本語の談話における主題展開機能の研究』(くろしお出版,2005),『日本語教育研究への招待』(共編著,くろしお出版,2010)など。
登録情報
- 出版社 : くろしお出版 (2012/8/29)
- 発売日 : 2012/8/29
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 248ページ
- ISBN-10 : 4874245609
- ISBN-13 : 978-4874245606
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,334,157位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
2005年京都大学大学院博士課程満期退学。博士(人間環境学)。(独)情報通信研究機構言語基盤グループ研究員,(独)国際交流基金日本語試験センター研究員、筑波大学人文社会系准教授を経て、現在、早稲田大学大学院日本語教育研究科・教授。専門:日本語教育学,認知言語学,コーパス言語学,言語テスト。HP: https://researchmap.jp/jhlee/
神戸市出身。神戸大学文学部卒業。神戸大学大学院文学研究科・岡山大学大学院文化科学研究科修了。博士(文学)。現在,神戸大学教授(大学教育推進機構/国際文化学研究科外国語教育論講座/数理・データサイエンスセンター)。専門は応用言語学・言語教育学。主著(共著含む)に,The ICNALE Guide (Routledge, 2023)、『ベーシック応用言語学(2版)』(ひつじ書房,2023)『ベーシックコーパス言語学(2版)』(ひつじ書房,2021),『最新英語学・言語学シリーズ11 コーパス研究の展望』(開拓社, 2020)ほか。