10: 2019-09-18 (Wed) 09:41:01 ikuroda source 11: 2019-12-14 (Sat) 21:37:35 ikuroda source
Line 22: Line 22:
''2016年4月~2017年3月''  長浜バイオ大学 英語 非常勤講師~ ''2016年4月~2017年3月''  長浜バイオ大学 英語 非常勤講師~
''2016年10月~現在''     京都ノートルダム女子大学 英語 非常勤講師~ ''2016年10月~現在''     京都ノートルダム女子大学 英語 非常勤講師~
-''2016年4月~現在''       龍谷大学 英語 非常勤講師~+''2017年4月~現在''       龍谷大学 英語 非常勤講師~
* 研究業績 [#m16aec1f] * 研究業績 [#m16aec1f]
Line 39: Line 39:
+黒田一平.「重複型会意文字の意味分類―認知文字論の観点から―」, 日本認知言語学会論文集第15巻, pp. 567–572, 2015年.~ +黒田一平.「重複型会意文字の意味分類―認知文字論の観点から―」, 日本認知言語学会論文集第15巻, pp. 567–572, 2015年.~
+黒田一平.「文章理解のメカニズムの解明にむけて―括弧の曖昧性はどのように解消されるか―」, 日本語用論学会第17回大発表論文集, pp. 49–56, 2015年.~ +黒田一平.「文章理解のメカニズムの解明にむけて―括弧の曖昧性はどのように解消されるか―」, 日本語用論学会第17回大発表論文集, pp. 49–56, 2015年.~
-+黒田一平.「メタ言語表現としてのルビの分析―精緻化および概念融合理論の観点から―」, 日本認知言語学会論文集第16巻 pp. 474–479, 2016年. ~ ++黒田一平.「メタ言語表現としてのルビの分析―精緻化および概念融合理論の観点から―」, 日本認知言語学会論文集第16巻, pp. 474–479, 2016年. ~ 
-+黒田一平.「書記体系と文法化」, 日本認知言語学会論文集第18巻 pp. 319–331, 2018年. ~++黒田一平.「書記体系と文法化」, 日本認知言語学会論文集第18巻, pp. 319–331, 2018年. ~
+西村綾夏・黒田一平.「書き言葉の感情表現―インターネットスラングに見られる『笑い』―」, 日本語用論学会第20回大発表論文集, pp. 323–326, 2018年.~ +西村綾夏・黒田一平.「書き言葉の感情表現―インターネットスラングに見られる『笑い』―」, 日本語用論学会第20回大発表論文集, pp. 323–326, 2018年.~


Front page   Diff Backup Copy Rename Reload   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 10702, today: 2, yesterday: 0