認知言語学系研究室のイベント案内

4月15日言語フォーラム

  1. 日時:4月15日(木)13:30〜
  2. 場所:総合人間学部棟 1107号室

  • 研究発表

    • 発表者:田口慎也(京都大学人間・環境学研究科 山梨研M2)
    • タイトル:指示詞と時間 −「コ系指示詞+空間表現」と「今+空間表現」を中心に−
    • キーワード:イマ・ココ、指示詞、絶対指示、象徴的用法、時間と空間、視点

  • 研究発表

    • 発表者:木本幸憲(京都大学人間・環境学研究科 山梨研M2)
    • タイトル:英語名詞句の可算性:認知文法からの考察
    • キーワード:可算・不可算用法,類・事例の区別,固有名,呼格,ダイクシス
    • 備考:なぜ固有名が不可算用法で使用されるのかという疑問から始めて,英語名詞句の可算性の別の側面に焦点を当てたいと思います.

トラックバック・ピンバックはありません

トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。

現在コメントは受け付けていません。