認知言語学論考〈No.5 2005〉

貞光宮城
共感覚表現の転用傾向について―嗅覚と聴覚/視覚を中心に
崎田智子
伝達動詞goの意味拡張―メタファーとメトニミーの視点から
共感覚表現の転用傾向について―嗅覚と聴覚/視覚を中心に
崎田智子
伝達動詞goの意味拡張―メタファーとメトニミーの視点から
平井剛
英語中間構文の意味構造
酒井智宏
差異否定型トートロジー
森山新
多義語としての格助詞デの意味構造と習得過程
Yoshikata Shibuya
Conceptual Evolution: The Quality-Quantity Continuum in GOOD
Yuki-Shige Tamura
Characteristics of English Sound-Emission Path Construction: A Prototype Cross-Linguistic Account