学歴 
2012年 立命館大学 文学部 人文学科 入学
2016年 立命館大学 文学部 人文学科 卒業
2016年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 言語科学講座 修士課程 入学
2018年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 言語科学講座 修士課程 修了
2018年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 言語科学講座 博士後期課程 入学
職歴 
2017年2月~2018年3月 京都工芸繊維大学 国際課 SGU支援室 リサーチ・アシスタント
2017年4月~2018年3月 京都大学 人間・環境学研究科 ティーチング・アシスタント
2018年5月~2023年9月 京都保健衛生専門学校 非常勤講師
2018年10月~2021年3月 京都大学 国際高等教育院 ティーチング・アシスタント
2019年4月~2021年3月 京都工芸繊維大学 KIT男女共同参画推進センター 研究補助員
2021年4月~現在 神戸女子大学 非常勤講師
研究発表 
- 井上優大・佐藤雅也「日本語における焦点構造と項の省略可能性」
(第18回日本認知言語学会, ポスター発表, 大阪大学, 2017年9月) - 神澤克徳・田中悠介・井上優大「第二言語の発話における自己訂正と学習者の習熟度の関連性」
(言語処理学会第25回年次大会, 口頭発表, 名古屋大学, 2019年3月) - Sato, Masaya and Yudai Inoue. "Authors inside fictional worlds".
(Austealasian Association of Philosophy Conference 2021, Poster presentation, Online, July 2021) - Sato, Masaya and Yudai Inoue. "Fictionalization: individual utterances or the whole work?".
(AMPRA-5, Oral presentation, University of South Carolina/Online, November 2022)
Counter: 4565,
today: 3,
yesterday: 2
Last-modified: 2022-12-24 (Sat) 21:01:28 (JST) (283d) by yinoue