認知言語学論考〈No.11〉

山梨正明 他(編集)ひつじ書房
今井新悟
指示詞のパラメータ—認知意味類型論的アプローチ

名塩征史
複合コンテクストに基づき意味づけられる出来事としての発話

中野研一郎
言語における「主体化」と「客体化」の認知メカニズム —日本語の事態把握とその創発・拡張・変容に関わる認知言語類型論的研究

菊田千春
テミル条件文にみられる構文変化の過程—語用論的強化と階層的構文ネットワークに基づく言語変化

寺西隆弘
脱身体化の潜在性と社会性—STRAIGHTとCROOKEDを材料として

徳山聖美
構文の発達と動詞の認知的分業—連結的知覚動詞構文におけるappearとlookの分布を中心に

大西美穂
知識構造の階層性と複文構造—日本語存在表現における参与者への注目と出来事の背景化を中心に

黒滝真理子
日英語の事態把握と間主観的モダリティ—Potentiality,状況可能とEvidential Modalityの観点から

山本幸一
2つのタイプのメトニミーと参照点構造—メトニミー成立の必要・十分条件

金光成
語形成への認知言語学的アプローチ—日本語複合動詞を事例に